-
A.E CLOTHIER SCHOOL SCARF A.E. クロージア
¥9,680
20%OFF
20%OFF
使用される生地は英国を代表するウールファブリックの老舗メーカーであるAW HAINSWORTH(ヘインズワース) 1783年に英国ヨークシャーで創業以来、200年以上も伝統的な英国ウール生地を作り続けており英国の歴史を象徴する数多くのシーンと共に歩んできたメーカーです。 2重に袋縫いされた上質なメリノウールは非常に暖かくボリュームがあります。 大判のため、巻いたときのボリューム感も絶妙。 シックなコーディネートのアクセントとしておすすめのアイテムです。 <A.E. CLOTHIER>「A.E. クロージア」は1930年に英国ケンブリッジにて創業したマフラーブランド。英国ブランドが次々と海外に生産拠点を移す中、今でも小規模ながらケンブリッジにある自社工場で生産しています。同名で展開するアウトフィッター(洋品店)では、スクールマフラーを初め、ネクタイ、ソックス、ニットキャップなどを販売し、ケンブリッジの学生にとっては欠かせないお店となっております。 AW HAINSWORTHによる生地を使用。同社は1783年に英国ヨークシャーで創業以来、伝統的な英国ウール生地を作り続けてます。英国近衛兵のスカーレット色のユニフォーム、ロイヤルファミリーの式典用制服、古くはクリミア戦争下の有名なCHARGE OF THE LIGHT BRIGADEの軍服など、英国の歴史を象徴する数多くのシーンとともに歩んできている英国を代表するウールファブリックのメーカーです。 Made in England A.E CLOTHIER SCHOOL SCARF Color : ネイビー × ホワイト 素材 : ウール 100% Size : F (27cm × 174cm) ※実店舗と在庫の共有をしておりますのでタイミングにより売り切れの場合がございます。申し訳ございませんがその場合こちらからメールにてご連絡させて頂きますのでご了承ください。
-
Grid Merino Earmuff Cap RIDGE MOUNTAIN GEAR(リッジマウンテンギア)
¥13,200
Grid Merino Earmuff Cap RIDGE MOUNTAIN GEAR(リッジマウンテンギア) この製品はニュージーランド産100%メリノウール生地を使用しています。 メリノウール素材の特徴としては主に「高い保温性」「通気性の良さ」「調湿性」「高い防臭力(抗菌性)」「耐熱性」「UVカット」などが挙げられます。 RIDGE MOUNTAIN GEARが使用しているメリノウール天竺を生産しているREDA社は、イタリアで創業150年を越える老舗ウール生地メーカーです。 ニュージーランドにあるREDA社の広大な自社牧場で羊たちはのびのびと育てられています。 製品の特徴 1. 毛羽が少なくソフトな風合い メリノウールは生地の元になっている糸の繊維の細さ(繊度)により様々なグレードに分類され、その繊度はμm(マイクロメートル)で表記されます。 今回Merino Basic Teeには 「Super 120’s」と表記される17.5μm(マイクロメートル)の非常に繊細な糸を使用し、ウール特有の「チクチク感」が極めて少ないソフトな風合いに仕上がっています。 表側は天竺状に編まれています。 内側はフリース状に起毛している為に暖かい空気をたくさん溜め込みます。かつグリッド状に編み上げられているのでグリッドの隙間から効率よく透湿します。保温性、透湿性に大変優れた高機能素材です。 2.ニュージーランドメリノを使用 ニュージーランド産のメリノウールを使用しているということは「ノンミュールジングウール」である証です。「ミュールジング」とは、羊へのウジ虫の寄生を防ぐために子羊のうちに臀部の皮膚と肉を切り取ることを言います。 なるべく多くの羊毛を採取するために品種改良されたメリノ種は皮膚面積が広く皮膚に深いシワがあるため、臀部や陰部のシワに糞尿が溜まりやすく、ウジ虫が繁殖しやすいのです。そうなると最悪の場合、ウジ虫に皮膚や肉を食べられ死に至るケースもあります。 それを防ぐ手段が「ミュールジング」ですが、無麻酔でかつ傷痕の治療も行われない場合もあります。 ニュージーランドではそんな残酷なミュールジングを2018年10月より禁止しました。ニュージーランドメリノを使用することは動物愛護に適したウール原料を使用することでもあるのです。 3.100%メリノウールでありながら洗濯可能。 数工程にわたる防縮加工が施され、洗濯後の生地収縮を極力防いでいます。 それでも天然繊維である以上、どうしてもある程度の収縮や斜行は発生いたします。より長く製品を使用していただく為に下記ケア方法を参考にしてください。 ・洗濯はウール用洗剤をご使用ください。 ・製品を裏返し洗濯用ネットに入れ、単体で洗濯してください。 ・水温は40℃までを限度とし、熱湯での洗濯は避けてください。 ・洗濯は強い水流を避け手洗いもしくは洗濯機ご使用の場合は「ドライコース」や「弱水流コース」で行ってください。 ・タンブラー乾燥は絶対に避けてください。 ・脱水後は形を整えて陰干しをお勧めいたします。 ・長い期間着用しない場合はしっかりと汚れを落とした状態で防虫剤と一緒に保管してください。 自身が3シーズンほぼ毎日被り続けているBasic Capですが冬はやはり冷えが気になりました。特に気になったのが耳の冷たさです。ビーニーやニットキャップを被れば解決するのでしょうがヒサシが無いタイプはどうも苦手だったのでヒサシがあってなおかつ耳の冷えも防げるこの『Grid Merino Earmuff Cap』を作ろうと思ったのです。 Basic Capのデザインはそのままに本体部分のデザインはベーシックな6枚接ぎです。サイクルキャップの様な本体が浅くヒサシが短いデザインとは対照的に本体はゆったりと深く、ヒサシ部分は風の影響を受けすぎず日除けの効果も期待できる丁度良い長さを目指しました。 アウトドアメーカーキャップを幾つか被り試していましがそのどれもが僕には浅く耳の上の付け根までしっかりと被れる感じではありませんでした。風が強いシチュエーションなどではキャップが飛ばされないか冷や冷やしながら被っている感じになるのがとてもストレスでした。これは僕自身のヘッドサイズ(頭囲)が大きめの為であり、その製品等を否定する訳ではありません。 この『Basic Cap』は頭周りが少々大きめな自分自身がストレス無く安心して被れるキャップを目指して制作しました。その為ヘッドサイズ(頭囲)は一般的なキャップに比べ多少ゆったり目です。 お客様のヘッドサイズ(頭囲)よりも製品のサイズが大きい場合や風の影響を受けやすいシチュエーションでは後ろのプラスチックタブを引きゴムを引き締める事によりサイズ調整が可能です。 SPEC 素材 : ウール 100%(メリノウール)270/㎡、汗止め部分 ポリエステル100% サイズ : ワンサイズ 深さ 約17.5cm(平置き時)、ヒサシ長さ 約6cm、頭周り約61cm(ゴムにより調整可能) ※製品の上がりサイズは±1cm程誤差がある場合がございます。予めご了承くださいませ。 天竺素材の為、被っていただきますと多少広がります。 重量 : 約62g 生産国 : 日本 生産者 : 香川県観音寺市 株式会社島田 ■SIZE Free 頭囲 深さ ツバ 59cm 17.5cm 6cm ※実店舗と在庫の共有をしておりますのでタイミングにより売り切れの場合がございます。申し訳ございませんがその場合こちらからメールにてご連絡させて頂きますのでご了承ください。
-
Enough Hat RIDGE MOUNTAIN GEAR(リッジマウンテンギア)
¥9,200
このHatの一番の特徴はブリムの形状に有ります。 通常のハットだとブリムは平均的に開いていますがこの『Enough Hat』は前、横、後ろ3箇所でブリムの開き具合を調整しています。 「日本で考え、日本で作る。そんな「オールメイドインジャパン」の製品を、香川県は豊浜町から日本中、世界中に発信していきたいという想いを胸に。技術、知識、経験、心、すべてを惜しみなく注いで、これからも質の高い製品を作り続けてまいります」 そんな職人さんたちによってRIDGE MOUNTAIN GEARの帽子類は作られています。 SPEC 素材 : 本体部分 ナイロン100% 、汗止め部分 ポリエステル100% サイズ : ワンサイズ 深さ 約16cm(平置き時)、ヒサシ長さ 約6.5cm(前)、頭周り約60cm(ゴムにより調整可能) ※製品の上がりサイズは±1cm程誤差がある場合がございます。予めご了承くださいませ。 実際に被っていただきますと多少広がります。 重量 : 約53g 生産国 : 日本 生産者 : 香川県観音寺市 株式会社島田
-
abokika Key Wrap-unisex アボキカ キーラップ キーケース abokika9
¥9,900
abokika アボキカ ベルギー産レザーを使用したキーケース。 イタリアのタンナーより選び抜かれたスムースな手触りのヴェジタンレザーを使用。 革に合わせた蝋引き糸を用いてデザイナーが1点1点手作業で作られています。 別売りのShoulder Strap Hookとセットでお使いできます◎ 高級感のあるレザーなのでプレゼントにも最適です。 - 100% ベジタブルなめし革 - エッジは滑らかな光沢に磨かれています - 綿100%のバッグが付属しています W6㎝× H10㎝× D2.5㎝ - abokika - 2016年10月にスタートした、ロンドン在住の馬場亜希子氏によるレザー&リネンを中心としたバック、小物ブランド。 コンセプトはシンプル、クラシックをベースにコンテンポラリーで実用的、一生使い続けられる飽きの来ないデザインとクオリティーを探求すること。日本とイギリス、両方の情緒を想いながらイタリアで磨いた感性を作品に投影。 日本の企業でバッグデザイナーとして基本を学び、退職後は自宅内の工房でバッグ、小物つくりに明け暮れる。ロンドン移住後にはかねてから尊敬していたBill Amberg氏に師事。イギリスのクラフトマンシップを体感し、独立後も交流は続き、ビジーシーズンにはヘルプすることも。自分のブランドを進めながらも、2019年にはイタリア、モデナのLa Vacchetta Grassaで職人の一人として働き、イタリアの技術とレザーへの造詣を深める。 ※実店舗と在庫の共有をしておりますのでタイミングにより売り切れの場合がございます。申し訳ございませんがその場合こちらからメールにてご連絡させて頂きますのでご了承ください。
-
abokika Shoulder Strap Hook-unisex アボキカ ショルダーストラップ フック abokika14
¥13,200
abokika アボキカ ショルダーストラップ フック 真鍮製のフックが付いたレザーコードストラップ。 別売りのフォンスリーブやKey Wrapとセットでお使いいただけます。 - 真鍮製のフック - 100% ベジタブルなめし革 - 本革コード - ワックス糸で手縫い - エッジは滑らかな光沢に磨かれています - 綿100%のバッグが付属しています - abokika - 2016年10月にスタートした、ロンドン在住の馬場亜希子氏によるレザー&リネンを中心としたバック、小物ブランド。 コンセプトはシンプル、クラシックをベースにコンテンポラリーで実用的、一生使い続けられる飽きの来ないデザインとクオリティーを探求すること。日本とイギリス、両方の情緒を想いながらイタリアで磨いた感性を作品に投影。 日本の企業でバッグデザイナーとして基本を学び、退職後は自宅内の工房でバッグ、小物つくりに明け暮れる。ロンドン移住後にはかねてから尊敬していたBill Amberg氏に師事。イギリスのクラフトマンシップを体感し、独立後も交流は続き、ビジーシーズンにはヘルプすることも。自分のブランドを進めながらも、2019年にはイタリア、モデナのLa Vacchetta Grassaで職人の一人として働き、イタリアの技術とレザーへの造詣を深める。 ※実店舗と在庫の共有をしておりますのでタイミングにより売り切れの場合がございます。申し訳ございませんがその場合こちらからメールにてご連絡させて頂きますのでご了承ください。
-
abokika Phone Sleeve-unisex アボキカ フォンスリーブ 携帯スリーブ abokika41
¥23,100
abokika アボキカ Phone Sleeve スマートフォンをライトに持ち運べるフォンスリーブ。 キャッシュレス化もすすみ、スマホとカードあれば大抵のお買い物もできてしまう時代。 シンプルな装いにアクセントを加えつつ、スッとスマホを取り出せて、機能性も十分。 背面にカードスロットがあり、気軽なお出かけにはもってこいです。 別売りのShoulder Strap Hookとセットでお使いできます◎ リングに付けられるものであれば、お手持ちのストラップなどとお使いいただけます。 abokikaのすべてのレザー製品はデザイナーで革職人の馬場亜希子氏がミシンを使わずハンドステッチで仕上げています。 こちらの携帯スリーブはベルギー産のなめらかなベジタンレザーが使われています。 W 11cm x H 18cm x D 2.5cm - abokika - 2016年10月にスタートした、ロンドン在住の馬場亜希子氏によるレザー&リネンを中心としたバック、小物ブランド。 コンセプトはシンプル、クラシックをベースにコンテンポラリーで実用的、一生使い続けられる飽きの来ないデザインとクオリティーを探求すること。日本とイギリス、両方の情緒を想いながらイタリアで磨いた感性を作品に投影。 日本の企業でバッグデザイナーとして基本を学び、退職後は自宅内の工房でバッグ、小物つくりに明け暮れる。ロンドン移住後にはかねてから尊敬していたBill Amberg氏に師事。イギリスのクラフトマンシップを体感し、独立後も交流は続き、ビジーシーズンにはヘルプすることも。自分のブランドを進めながらも、2019年にはイタリア、モデナのLa Vacchetta Grassaで職人の一人として働き、イタリアの技術とレザーへの造詣を深める。 ※実店舗と在庫の共有をしておりますのでタイミングにより売り切れの場合がございます。申し訳ございませんがその場合こちらからメールにてご連絡させて頂きますのでご了承ください。
-
abokika LOOP TIE NECKLACE-unisex アボキカ ループタイネックレス abokika14
¥7,700
abokika アボキカ ループタイデザインのレザーネックレス イタリアンスムースレザーを使用したストラップホルダー。 1点1点手作りで作られてたり良いレザーを使用してるものは多くないと思います。色はブラック、ライトタン、ナチュラルの3色になります。長さは調整できるので好きな位置にしていただけます。 メガネやサングラスをかけたり、便利なアイテムです。 - abokika - 2016年10月にスタートした、ロンドン在住の馬場亜希子氏によるレザー&リネンを中心としたバック、小物ブランド。 コンセプトはシンプル、クラシックをベースにコンテンポラリーで実用的、一生使い続けられる飽きの来ないデザインとクオリティーを探求すること。日本とイギリス、両方の情緒を想いながらイタリアで磨いた感性を作品に投影。 日本の企業でバッグデザイナーとして基本を学び、退職後は自宅内の工房でバッグ、小物つくりに明け暮れる。ロンドン移住後にはかねてから尊敬していたBill Amberg氏に師事。イギリスのクラフトマンシップを体感し、独立後も交流は続き、ビジーシーズンにはヘルプすることも。自分のブランドを進めながらも、2019年にはイタリア、モデナのLa Vacchetta Grassaで職人の一人として働き、イタリアの技術とレザーへの造詣を深める。 ※実店舗と在庫の共有をしておりますのでタイミングにより売り切れの場合がございます。申し訳ございませんがその場合こちらからメールにてご連絡させて頂きますのでご了承ください。
-
24AW PROGRESS RUNNING CLUB - WIDE LINE SOCKS プログレスランニングクラブ ワイドラインソックス
¥2,420
WIDE LINE SOCKSは、太めのラインにブランドロゴをあしらったリブソックス。 肉厚でクッション性の感じられるコットン混素材と程よいフィット感のあるリブが快適なアイテム。 甲部分にはPRCのロゴをくわえ、デザインのポイントにしています。 スポーティーで足元にこなれた雰囲気をプラス。 スニーカーやスポーツサンダルなど、カジュアルなシューズと合わせて楽しみたい一足です。 サイズ S: 23.0-25.0cm M: 25.0-27.0cm 素材 コットン, ポリエステル, その他 MADE IN JAPAN *こちらの商品は店頭でも販売中のため、ご注文頂いた際にすでに完売している可能性がございます。予めご了承ください。
-
24AW PRC 1998キャップ PROGRESS RUNNING CLUB(プログレスランニングクラブ)
¥6,490
コットンボディに、スタンダードな6パネルキャップ。 ディティールはシンプルに。普段使いしやすいつばの長さ。オリジナルのグラフィックが刺繍されたキャップ。 バックにアジャスターが付いており、ユニセックスでお使い頂けます。 「The Progress Running Club」は 80年代から90年代のランニングカルチャーに影響を受け、 ランニングを日課としていたメンバーが コロナ渦にウェルネスなライフスタイルを提唱する事を目的に ロンドンで立ち上げられたランニングクラブ。 Tシャツ は素材にはインド産のオーガニックコットン100%を使用した きめの細かいソフトボディで、薄手でさらっと軽い着心地が心地良く、 ジョギングはもちろんタウンユースでデイリーにご使用いただけます。 素材はオーガニックコットン100%のきめの細かいソフトボディで ジョギングはもちろんデイリーにご使用いただけます。 オリジナルのグラフィックがプリントされたTシャツです。 サイズ(cm) サイズ:頭囲58~61.5cm(調整可)、高さ15cm、ツバ7cm ・平置き採寸の為、多少の誤差が出る場合がございます。 素材 COTTON 100% *こちらの商品は店頭でも販売中のため、ご注文頂いた際にすでに完売している可能性がございます。予めご了承ください。